人権擁護都市宣言

「人 権 擁護 都 市宣 言」 に 関す る 決議

平 成 8 年 6 月 20 日 決議

 基本 的 人権 の 享有 を基 調 とす る 日本 国憲 法 を日 々 の暮 らし の 中に 生 かし 、住んで よ かっ た とい える よ うな ま ちづ くり は 、市 民 すべ ての 願 いで あ る。
 しか し、私 たち の 社 会に は 今な お 存在 する さ まざ ま な人 権侵 害 の現 実 があ り、幸せ へ の願 い を阻 む要 因 とな っ てい る。
 この 社 会情 勢 を克 服す る ため 、世 界 人 権宣 言 及び 日 本国 憲法 の 理念 に 基づ いた「 人 間尊 厳 の確 立」 の ため 、 市民 一人 ひ とり が 力を あわ せ 、思 い やり とやさし さ に満 ち た、 人権 が 尊ば れ る心 豊か な 河内 長 野市 を築 い て行 か なけ ればなら な い。
 私た ち は、改 めて 基本 的 人権 の 大切 さを 認 識し 、人間 平等 の 社会 的 基盤 の確立を め ざし て、た ゆま な い努 力 を行 うこ と を確 認 し、ここ に 河内 長 野市 を「 人権擁 護 都市 」 とす るこ と を宣 言 する 。
 以上 決 議す る 。 

河内長野市議会