令和7年1月25日(土)キックス4階イベントホールにて石川千明さん講師の
スマホ時代のこどもたちに大人ができること
~地域・家庭でのルールづくりとこどもが安心できる声かけ~の講演会を開催しました。
多数の方にご参加いただき、ありがとうございました。

人権とは、人びとの生存と自由を確保し、それぞれの幸福が実現されるために必要な権利です。『世界人権宣言』では、「すべての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。」「すべて人は、人種、皮膚の色、性、言語、宗教、政治上その他の意見、国民的若しくは社会的出身、財産、門地その他の地位又はこれに類するいかなる事由による差別をも受けることなく、この宣言に掲げるすべての権利と自由とを享有することができる。」さらに「すべて人は、生命、自由及び身体の安全に対する権利を有する。」と記されています。
さまざまな文献・資料・ビデオを観たり、講演会などに参加して人権について学びましょう。
平成26年版『人権教育・啓発白書』をご覧いただけます。
人権関係の団体や施設へのリンク集です。