令和5年度の河内長野市人権協会の総会は、5月24日に開催し、全ての議案について滞りなく可決承認されました。謹んでご報告申し上げます。
令和5年度 子ども「人権・平和」啓発ポスター 募集
令和5年度におきましても、下記のとおり、人権平和啓発ポスターを募集いたします。

記
1.実施要領 「人権平和啓発ポスター募集」
チラシの裏面に記載のとおり
2.提出期限 令和5年7月14日(金)
なお、ご応募いただける場合は、6月30日(金)までに、お電話等で画用紙の必要枚数を事務局へご連絡ください。
ご応募いただいた作品は、愛・いのち・平和展(7月21日・22日にキックスで開催予定)で展示させていただく他、協会のホームページや公民館、各種行事等でご紹介させていただきます。
令和4年度 子ども「人権・平和」啓発ポスター WEB公開中!
今年度応募頂いた全554作品を、本ページにて全作品掲載中です。学校名または各学校の作品例画像をクリックしてご覧いただけます。
参加いただいた学校(学年)は、天見小学校(3年)、石仏小学校(3年)、小山田小学校(2年)、楠小学校(3年)、高向小学校(2年)、長野小学校(5年)、南花台小学校(6年)、美加の台小学校(4年)、三日市小学校(5年)、西中学校(1年)の皆さんです。
参加学校(学年) | 作品例画像 | 展示作品数 |
---|---|---|
天見小学校(3年) | ![]() |
9 |
石仏小学校(3年) | ![]() |
35 |
小山田小学校(2年) | ![]() |
41 |
楠小学校(3年) | ![]() |
58 |
高向小学校(2年) | ![]() |
28 |
長野小学校(5年) | ![]() |
126 |
南花台小学校(6年) | ![]() |
39 |
美加の台小学校 (4年) |
![]() |
53 |
三日市小学校(5年) | ![]() |
107 |
西中学校(1年) | ![]() |
58 |
令和3年度 子ども「人権・平和」啓発ポスターのご紹介

令和3年度はコロナ禍の中、7校がポスター展に応募してくださいました。参加いただいた学校(学年)は、小山田小学校(2年)、高向小学校(2年)、楠小学校(3年)、石仏小学校(5年)、長野小学校(5年)、三日市小学校(5年)、西中学校(1年)の皆さんです。応募いただきました、全(483)の力作は、令和3年12月の人権週間にキックスにて展示させていただきました。また、公民館や当ホームページにても展示させていただきました。人気の高かった作品を一部ご紹介します。作品画像はこちら
令和2年度 子ども「人権・平和」啓発ポスターのご紹介

令和2年度はコロナ禍の中、6校が頑張ってポスター展に応募してくださいました。参加いただいた学校(学年)は、千代田小学校(1年)、高向小学校(2年)、美加の台小学校(2年)、南花台小学校(3年)、石仏小学校(5年)、長野小学校(5年)、の皆さんです。応募いただきました、全(393)の力作は、令和2年12月の人権週間にキックスにて展示しました。また、令和3年2月8日~5月31日の期間、当ホームページにても展示させていただきました。人気の高かった作品を一部ご紹介します。作品画像はこちら
令和元年度 人権ポスター(市内小中学校)のご紹介

令和元年度参加いただいた学校(学年)は、千代田小学校(1年)、石仏小学校(2年)、美加の台小学校(2年)、加賀田小学校(3年)、南花台小学校(3年)、長野小学校(5年)、東中学校(1年)、南花台中学校(1年)の皆さんです。「愛・いのち・平和展」にて全数展示させていただきました。人気の高かった作品を一部ご紹介します。作品画像はこちら