東京パラリンピック開会近づく 東京パラリンピックが8月24日(火)~9月5日(日)まで開催される予定です。パラリンピックという名称は、「Paraplegia(対まひ者)」の「Olympic」=「Paralympic」という発想から、1964の第2回東京大会のときに日本で名づけられた愛称でした。現在では、「もう一つのオリンピック」という意味で定着し、1985年からは正式名称になっているそうです。 コロナの感染拡大も収まり、無事開催できることを祈りたいと思います。
夏休み子ども平和施設見学会に行ってきました! 8月22日(金)兵庫県の加西市に平和学習として、soraかさい、周辺の戦争遺跡を見学してきました。とても暑い中、応募してくださった親子の方々・事務局・役員の総勢36名でバスをチャーターし、特攻隊機や紫電改、巨大防空壕、滑走路跡などの施設を見ることができよい勉強になりました。